エニアグラムタイプ3(2ウィング)の説明

E3 - 競争心の強い達成者 | ウィングの説明

Wing 3
3番 (コアタイプ)

3番タイプは競争心旺盛な行動派で、実践的かつ目的志向の傾向があります。目標達成のためなら犠牲を厭わない性格です。彼らは典型的な「Aタイプ」の行動パターンを示し、勝利と成功の追求に情熱を注ぎます。洗練された印象やイメージを演出するのが得意で、状況に応じて成功の条件に合わせて柔軟に適応します。

統合のレベルが低い3番タイプは、仕事中毒になりがちです。勝者としてのイメージを保つために無理をし過ぎたり、ごまかしや極端な手段に頼ったりすることもあります。

一方、統合が進んだ3番タイプは、自分自身の本質をより深く理解するようになります。自分を思いやりを持って受け入れられるようになり、真の影響力を発揮できるようになるのです。そして、心と行動の間に強いつながりを築くことができます。

Wing 2
2番ウィング
長所:
  • このウィングは、3番のタスク重視の姿勢と、より人間性を大切にする姿勢のバランスをとることができます。
  • 人を単なる貢献者としてではなく、一人一人の個性を尊重するようになるため、人を押しのけることが少なくなります。
  • 自分自身のニーズにも目を向けるようになり、仕事と私生活のバランスを保てるようになります。
  • このウィングを活用することで、人間関係がより強固になり、深みを増す可能性があります。
課題:
  • 2番ウィングは、重要な関係者を喜ばせたいという欲求を強め、3番をより外向的にし、承認を求めるようにしてしまいます。
  • 他人の要求やニーズに応えようと必死になりすぎて、バーンアウトのリスクが高まります。
  • 自分に正直であるよりも、他人の期待に重きを置きがちです。
  • 自分の功績が認められないと、がっかりして批判的になってしまうことがあります。
写真の翼、飛んでいる鳥

ウィングを活用した自己成長の方法

エニアグラムタイプ3ウィング2のあなたは、タイプ2とタイプ3両方の特性とリソースを活かせるんだ。タイプ2のウィングのおかげで、タスク重視の行動と人間中心のアプローチのバランスがとれるようになるよ。つまり、人の価値をその貢献だけでなく、一人の人間としても認められるようになるってことだね。自分のニーズにも目を向けられるようになり、仕事と上手く折り合いをつけられるから、人間関係も深められるんだ。

ただし、タイプ2のウィングは、大事な関係者を喜ばせたいという欲求も強めてしまうから、外向的になりすぎて、承認ばかり求めてしまうこともあるかもしれない。他人の望みやニーズに合わせようと必死になりすぎると、バーンアウトしてしまうこともあるだろう。自分に正直であるより、他人の期待ばかりを気にしてしまうこともあるかもしれない。自分の成果が認められないと、落胆して批判的になってしまうかもしれない。

ウィングはアイスクリームにかけるソースみたいなものだと思っておくといいよ。コアタイプが変わるわけではないけれど、影響を与えるんだ。タイプ2のウィングを上手く活用すれば、視野が広がり、感情面でも行動面でも引き出しが増えるはずだよ。でも同時に、そこから生じる課題にも注意を払って、コアタイプとウィングの特性のバランスを見出すよう努力することが大切だ。そうすれば、自分自身を成長させ、最高の自分になれるはずだからね。

写真の翼、飛んでいる鳥